日本美容整骨学院ブログ
大阪梅田・東京新宿の
日本美容整骨学院

美容整骨ブログ 美容整骨ブログ

Blog
美容整骨ブログ

重い荷物は下半身太りになる?

こんにちは。

日本美容整骨学院です。

 

雨が降る!と言われていましたがなかなか本降りになってきませんね。とは言え、油断すると夜に豪雨に遭うことになるのでしょう・・・天気予報は私達よりもよっぽど頭の良い方が発信されているわけですし、ちゃんと確認して信じた方がよいですよね。

ちなみに、沖縄は梅雨を抜けたとかどうとか。同じ日本であることは間違いないですが、本当に気候が違うんですね。

 

さて、今回のテーマは女性たちの関心の高い下半身太りについてです。下半身太りにはいろいろと理由が考えられますが、今回は重い荷物との関係性について考えてみたいと思います。

 

重い荷物と下半身

タイトルにも付いている重い荷物と下半身太りの関係性についてですが、直接的な関係があるかと言われれば怪しい部分があります。重い荷物を持つからといって、下半身が太くなるわけではないでしょう。この関係性を証明するのであればもう少し条件を加えないと不公平かもしれません。

重い荷物を持つことによって、下半身を踏ん張ることがあると思います。これは筋肉を用いるため、繰り返し重い荷物を持っていると俗に言う筋トレ状態を作り出すことができるでしょう。結果的に下半身が太くなることもあるかもしれません。

 

しかし、もう1つ考えねばならないことは、重い荷物を持つことで姿勢が崩れ、その結果下半身が太くなりやすくなってしまっているケースです。姿勢が崩れ骨格が歪むと、肉がつきやすくなることも事実です。そのため、重い荷物を持つ方たちは姿勢が崩れないように気をつける必要もあると言えます。

 

歪んだ骨格を矯正する

歪んでしまった骨格は放置しておいても矯正されることはないと言えます。重要なことはしっかりと専門家の手で骨格の矯正をしてあげることです。

エステサロンに訪れられる女性の中には、下半身を細くしたいと仰る方も多いはずです。しかし、どれだけ施術をしても効果が見えづらいことがないですか?そのような際には骨格も疑う必要があると言えます。

そこで当学院はエステサロン様向けに美容整骨をメニューに加えることを強くおすすめしております。美容整骨のノウハウを取得いただければ、人間の根本である骨格も矯正しながら美を作ることができるのです。

美容整骨は下半身太りだけではなく、小顔矯正や姿勢矯正、骨盤矯正などにも用いることができるため、エステサロンの活性化に一役買うことは間違いないと信じております。

ブログ記事一覧へ戻る